こんにちは、引退しましたが記事書かせてもらっています。どうまえです。
PCL(全国ポケサーリーグ)に今年も出場しましたのでその報告です。
本年度PCL運営委員長、レート310のモリソン君の抽選により昨年優勝した横国流星群さんと同じリーグになりましたので、予選抜けは厳しいかなと思っていました。
今年は昨年とは異なり、リーグによるルールの違いがなく、「全国シングル」「全国ダブル」「全国トリプル」の3つのうち2つ勝てばその大学の勝利でした。
うちはシングルダブルはともかくトリプルやっている人が居ませんでした。
5月の初めくらいに誰を出場させるか話し合いをした際、トリプルに手をあげてくれた人がフォルテさん、ミズィ君、タクティ会長でした。
タクティ会長についてはフォルテさんが「トリプル教えるから出て」みたいなこと言って強引に説得していた気がしなくもないですが。
僕も手をあげました。トリプルなら老害引退した4年でも出場させてもらえるのではと考えていました。
ユリス君も手をあげていましたが彼がトリプルで出場することはありませんでした。
出しゃばりの4年生は他にも、強すぎるから誰も出たがらないであろうvs流星群さんに4年生3人で出ようとたくらんでいました。
しかし、僕ともう一人が教育実習期間に入り対戦できる時間取れないであろうと判断したため断念しました。
チラ裏なことはともかく、以下結果になります。
PCL(全国ポケサーリーグ)に今年も出場しましたのでその報告です。
本年度PCL運営委員長、レート310のモリソン君の抽選により昨年優勝した横国流星群さんと同じリーグになりましたので、予選抜けは厳しいかなと思っていました。
今年は昨年とは異なり、リーグによるルールの違いがなく、「全国シングル」「全国ダブル」「全国トリプル」の3つのうち2つ勝てばその大学の勝利でした。
うちはシングルダブルはともかくトリプルやっている人が居ませんでした。
5月の初めくらいに誰を出場させるか話し合いをした際、トリプルに手をあげてくれた人がフォルテさん、ミズィ君、タクティ会長でした。
タクティ会長についてはフォルテさんが「トリプル教えるから出て」みたいなこと言って強引に説得していた気がしなくもないですが。
僕も手をあげました。トリプルなら老害引退した4年でも出場させてもらえるのではと考えていました。
ユリス君も手をあげていましたが彼がトリプルで出場することはありませんでした。
出しゃばりの4年生は他にも、強すぎるから誰も出たがらないであろうvs流星群さんに4年生3人で出ようとたくらんでいました。
しかし、僕ともう一人が教育実習期間に入り対戦できる時間取れないであろうと判断したため断念しました。
チラ裏なことはともかく、以下結果になります。
vs神奈川大さん 2-1 勝利
【シングル】 スカイ ○
【ダブル】 フォルテ ○
【トリプル】 タクティ ×
タクティ会長のトリプル初戦は白で飾れなかったけどチームとしては勝利。
vs明治大さん 1-2 敗北
【シングル】 ギル ×
【ダブル】 ラキマ ○
【トリプル】 ミズィ ×
新2年生チームで頑張ると意気込んでいましたが、負けてしまいました。
シングルもトリプルもかなりいい勝負だったらしいです。
vs横国流星群さん 2-1 勝利
【シングル】 エルフリー ×
【ダブル】 ラキマ ○
【トリプル】 フォルテ ○
まさかのまさか、予選抜け候補のチームに勝つことができました。
この時点で、もしかしたら予選抜けられるのではないかと思っていました。
vs一橋大さん 3-0 勝利
【シングル】 ユリス ○
【ダブル】 フォルテ ○
【トリプル】 どうまえ ○
4年勢2人の出場。僕は初手に技を当てられていたら負けていました。どちらにせよ勝てそうにない状況になったらTODしようとはしていました。ユリス君も急所勝ちしたみたいですね。
この4戦目の勝利のあと、フォルテさんが残りの試合全出場して勝ち続けなければ除名にされるという騒ぎがあったようです(大嘘)
vs電通大さん 2-1 勝利
【シングル】 エルフリー ×
【ダブル】 フォルテ ○
【トリプル】 タクティ ○
あの2戦目で負けて明治大さんに3-0で勝利していたため、ここで勝てば一気に予選抜けが近づきます。
タクティ会長初勝利。トリプルのために勉強時間を犠牲にしてたと思いますが報われてよかったです(?)。
5戦目以降、エルフリー君のtwitter名が「幸運の置物」になっていました。
この段階で4-1で神奈川大さん、明治大さん、東邦と3団体が1位でした。
vs千葉大さん 3-0 勝利
【シングル】 スカイ ○
【ダブル】 フォルテ ○
【トリプル】 どうまえ ○
相手のパーティ見て、苦手なポケモンが居なかったのが幸いでした。
6戦目が終わった際に、このリーグの予選抜け2団体が決まってしまいました。
vs慶応大SFCさん 3-0 勝利
【シングル】 ユリス ○
【ダブル】 フォルテ ○
【トリプル】 タクティ ○
せっかくなら1位通過したいと思いながら 臨んだ第7戦。
ユリス君の秘密兵器とタクティ会長とプレイングで勝利。
チーム成績:6勝1敗(8団体中1位)
個人勝敗数:16勝5敗
1位で予選抜けできました!! PTCって強かったんですね運が良かったんですね
出場した選手の皆さん、お疲れさまでした。
特に6/7で出場し全勝したフォルテさんは一番大変だったと思います。
また、対戦した大学の皆様、対戦ありがとうございました。

代表のゆに君は決勝戦のみ出ると言っているのでゆに君の勇士を見るために頑張りたいと思います。
なお、各選手が使用したパーティはこちらです。
ちなみに、新1年生は今回出場してません。新1年生が出る枠を4年生が奪いました。
この記事を読んで我こそはと自信のある1年生は先輩に勝負を挑んでみてください。
【シングル】 スカイ ○
【ダブル】 フォルテ ○
【トリプル】 タクティ ×
タクティ会長のトリプル初戦は白で飾れなかったけどチームとしては勝利。
vs明治大さん 1-2 敗北
【シングル】 ギル ×
【ダブル】 ラキマ ○
【トリプル】 ミズィ ×
新2年生チームで頑張ると意気込んでいましたが、負けてしまいました。
シングルもトリプルもかなりいい勝負だったらしいです。
vs横国流星群さん 2-1 勝利
【シングル】 エルフリー ×
【ダブル】 ラキマ ○
【トリプル】 フォルテ ○
まさかのまさか、予選抜け候補のチームに勝つことができました。
この時点で、もしかしたら予選抜けられるのではないかと思っていました。
vs一橋大さん 3-0 勝利
【シングル】 ユリス ○
【ダブル】 フォルテ ○
【トリプル】 どうまえ ○
4年勢2人の出場。僕は初手に技を当てられていたら負けていました。どちらにせよ勝てそうにない状況になったらTODしようとはしていました。ユリス君も急所勝ちしたみたいですね。
この4戦目の勝利のあと、フォルテさんが残りの試合全出場して勝ち続けなければ除名にされるという騒ぎがあったようです(大嘘)
vs電通大さん 2-1 勝利
【シングル】 エルフリー ×
【ダブル】 フォルテ ○
【トリプル】 タクティ ○
あの2戦目で負けて明治大さんに3-0で勝利していたため、ここで勝てば一気に予選抜けが近づきます。
タクティ会長初勝利。トリプルのために勉強時間を犠牲にしてたと思いますが報われてよかったです(?)。
5戦目以降、エルフリー君のtwitter名が「幸運の置物」になっていました。
この段階で4-1で神奈川大さん、明治大さん、東邦と3団体が1位でした。
vs千葉大さん 3-0 勝利
【シングル】 スカイ ○
【ダブル】 フォルテ ○
【トリプル】 どうまえ ○
相手のパーティ見て、苦手なポケモンが居なかったのが幸いでした。
6戦目が終わった際に、このリーグの予選抜け2団体が決まってしまいました。
vs慶応大SFCさん 3-0 勝利
【シングル】 ユリス ○
【ダブル】 フォルテ ○
【トリプル】 タクティ ○
せっかくなら1位通過したいと思いながら 臨んだ第7戦。
ユリス君の秘密兵器とタクティ会長とプレイングで勝利。
チーム成績:6勝1敗(8団体中1位)
個人勝敗数:16勝5敗
1位で予選抜けできました!! PTCって
出場した選手の皆さん、お疲れさまでした。
特に6/7で出場し全勝したフォルテさんは一番大変だったと思います。
また、対戦した大学の皆様、対戦ありがとうございました。

代表のゆに君は決勝戦のみ出ると言っているのでゆに君の勇士を見るために頑張りたいと思います。
なお、各選手が使用したパーティはこちらです。
ちなみに、新1年生は今回出場してません。新1年生が出る枠を4年生が奪いました。
この記事を読んで我こそはと自信のある1年生は先輩に勝負を挑んでみてください。
| ホーム |